みんなの年越しはどう過ごしてる?年末年始の楽しい過ごし方を紹介!

イベント

みなさん、大晦日から元旦にかけて、どんなふうに過ごしていますか?

「なんとなく過ごしていたら、気づけば年が明けていた。」
そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

ふと、「他の人はどうしているんだろう?」と気になることもありますよね。

今回は、年越しの過ごし方を「外出派」と「お家派」に分けてご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください!

みんなは年越しに何してる?(おでかけ編)

お寺・神社に行く

年越しと言えば、お寺や神社での参拝が定番ですよね!

年明け前にはお寺で除夜の鐘を聴き、年が明けたら神社へ初詣に行くというのが一般的な流れです。
近くにお寺や神社があれば、気軽に出かけられるのも魅力です。

ただし、参拝は外での活動が中心になるので、防寒対策を忘れずに!

年越しイベントに参加

都市部では毎年、多彩な年越しイベントが開催されていて、多くの人が参加しています。

アーティストによる年越しライブはテレビでも放送されるほど人気がありますよね。
過去には、ディズニーランドでのカウントダウンイベントも大変な盛り上がりを見せていました(現在は中止されていますが)。

年越しの瞬間を大勢で一緒にお祝いするのは、特別な一体感を感じられそうです!

国内・海外旅行

あえて旅行先で年を越す、というのも人気の選択肢です。

多くの企業が年末年始に休みを取ることから、この時期に旅行を計画する方が増えます。
非日常の場所で新年を迎えると、気分も一段と盛り上がりますよね!

特に海外での年越しは、日本とはまた違った雰囲気を楽しめるため、特別な体験になること間違いなしです。
少し費用はかかりますが、その価値は十分にあるでしょう!

みんなは年越しに何してる?(お家編)

家族団らん

家で家族とゆっくり過ごす、または実家に帰省して家族と過ごすという方も多いでしょう。

普段は離れて暮らす家族と一緒に過ごす時間は、より一層大切なものです。
特に大きなイベントがなくても、家族でのんびり過ごす「家族団らん」は、心温まる年越しの一つの形ですね。

年越しそばを食べる

大晦日といえば、年越しそばを食べるのが定番です。

そばには、「厄を落とす」や「長寿を願う」といった縁起の良い意味が込められています。
ゲン担ぎとしても、年越しそばは欠かせませんね。

年越しのテレビを観る

年末には、各テレビ局がさまざまな特番を放送しています。

「普段の番組が見られないのはちょっと…」という意見もありますが、逆に「年末特番を毎年楽しみにしている!」という方も多いでしょう。
私も年末の特番を見ながら、年越しのムードを楽しんでいます(笑)

パーティーゲームをする

年末年始は家族や友人と集まる機会が多く、そんなときにパーティーゲームは大活躍です。

トランプなどの定番ゲームも楽しいですが、最近はユニークなパーティーゲームも増えており、年齢問わずみんなで楽しめるのが魅力です。
簡単なルールで、ワイワイ盛り上がることができますよ。

今年を振り返り、来年の目標を書き出す

年越しは、心の整理をする良いタイミングでもあります。

一年を振り返り、どんなことがあったかを思い出しながら、来年の目標を書き出してみるのもおすすめです。
普段は忙しくてそんな時間が取れない方も、この機会に心の大掃除をして、新しい気持ちで新年を迎えてみてはいかがでしょうか。

年越しってみんな何してる?年末年始の楽しい過ごし方とは?【まとめ】

いかがでしたか?

外でアクティブに過ごす方法も、お家でゆっくりと過ごす方法も、それぞれに魅力があり、どちらも素敵な年越しの過ごし方です。

「他の人はどう過ごしているんだろう?」と気になってしまうのは自然なことですが、自分に合った過ごし方を見つけることが一番大切です。

もし「どう過ごせばいいかわからない」「普段とは違う年越しを体験してみたい」と感じているなら、今回ご紹介したアイデアを参考にしてみてください。

今年の年越しが、皆さんにとって充実した時間になりますように!

タイトルとURLをコピーしました